忍者ブログ

稲田末子

真空管アンプ手作り、最後の1台まで (脱

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

真空管アンプ手作り、最後の1台まで (脱

薄暗い4畳半の作業場. 手にしたはんだごての先から白い煙があがり、ヤニのにおいが立ちこめる. 東京都杉並区の雑居ビルの一室が、音響機器メーカー「マックトン」の自社工場だ. 社長の松本健治郎さん(82)は半世紀にわたり、真空管アンプを作り続けている. 「時流に逆行しているのは分かっている. でも、真空管が世の中から消えてしまうまでは、ね」 創業したのは1964年の春. 街は半年後に控えた東京五輪に沸き立っていた. テレビが爆発的に普及. 大量生産、大量消費の時代だった. アンプはオーディオの心臓部. レコードやCDに記録された音の信号を増幅し、スピーカーを鳴らす. モンスター ヘッドフォン かつては真空管が主流だったが、その頃から、コストが安く、寿命も長いトランジスタへと切り替わりつつあった.
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R